

ABOUT
SPENCOインソールについて
1967年 米国ユタ州ソルトレイクシティにおいて、身体医学とリハビリテーションのスペシャリストであるウェイマン・スペンス博士によって設立されたスぺンコメディカル社。
スぺンコインソール製品は、40年以上にわたり、米国足病医学協会(APMA)の推奨製品です。米国を起点に、今では世界84か国で販売されています。地面からの衝撃を吸収し、骨格の移動を円滑に行うことができる素材と機能が足病理学に基づき設計されています。

こんなランナーの方におすすめ



RUNNER LEVEL CATEGORY
ランナーレベルカテゴリー
ITEM LINE UP
レビュー対象インソールラインナップ

【SPENCO】
グラウンドコントロール
踏み出しの際の地面反力の力を安定して受けとめ、スピードパワーに転換していく機能を備えたインソール。 3つのアーチタイプから自分にあったアーチタイプから選ぶことができます。
¥4,708(税込)


【SPENCO】
トータルサポート シン
足が甲高の方や薄型のマラソンシューズにも最適な軽量インソール。アーチとかかとをサポートとしてオーバープロネーションを軽減したい方におすすめです。
¥4,048(税込)


【SPENCO】
グラウンドコントロール
踏み出しの際の地面反力の力を安定して受けとめ、スピードパワーに転換していく機能を備えたインソール。3つのアーチタイプから自分にあったアーチタイプから選ぶことができます。
¥4,708(税込)


【SPENCO】
トータルサポート シン
足が甲高の方や薄型のマラソンシューズにも最適な軽量インソール。アーチとかかとをサポートとしてオーバープロネーションを軽減したい方におすすめです。
¥4,048(税込)

USER'S VOICE
製品モニターに参加したサウルスジャパンが主催する
サウルス練習会のランナーの皆様からの声をお聞きください!




グラウンドコントロール ハイアーチ

SCARPA SPIN

ミッドフット

インソールを初めて試しましたが、製品についてるものと比べて、非常にフィット感がよく、また中も滑らないので、いい感じでした。
これからもロング走などで大活躍しそうです!!
パワープレートのおかげだと思うんですが、スピードも上がりましたので、もっと攻めた走りができると思います!!
※個人の感想です




トータルサポート シン

ペガサス38

ヒールストライク


私の使用するペガサス38とインソールの相性が良い。ヒールストライク走法なので、かかとで着地した際に安定するなと感じました。普段より脚の疲れが軽減されました。
※個人の感想です




トータルサポート オリジナル

NIKE air zoom Pegasus37

ミッドフット

Pegasusが結構キツめなフィットなのでインソール入れたことによってかなりキツくなった感じがあり気になりました。他のシュー
ズでも試してみたいです。アーチプレートの効果により、土踏まずがサポートされたようで、膝の痛みを感じなかったです。
※個人の感想です




トータルサポート マックス

ナイキズームフライ3

ミッドフット


左シンスプリントから右アキレス腱痛になっていたので、このインソールを使用することにより悪化を防ぎ早期回復を期待します。
特にアーチのサポートがいいと思います。
※個人の感想です
